皆さんはお金がほしいと思ったことはありますか?
きっと大なり小なり「お金がほしい」と考えたことがあるのではないでしょうか?
ただ、「お金がほしい」って、そこまで人におおっぴらには話さないですよね。
「なんだか卑しい感じ、、」「貧相で余裕がない感じ、、」
でも、「お金がほしい」って悪いことなんでしょうか?
私は「お金がほしい」のは悪いことではないし、そのために行動するのは真っ当なことだと考えています。
そして、単純かもしれませんが、このことが受け入れられないと小金持ちにはなれないのだと思います。
本記事では、なぜお金を求めることに積極的になれないのか考えていきたいと思います。
ミニマニでは、お金に関する様々な情報を現実的に落とし込み、凡人が0から小金持ちを目指していきます。
お金を求めることに積極的になれないのはなぜ?
結論、日本という国に生きている我々にとってのイメージの問題です。
つまり、そもそも「お金=悪いもの」はイメージの問題で、本来の「価値交換の尺度」という道具性とは全く関係ないということです。
何となく「お金があると良くないことが起こる」「お金を持ち過ぎてるとガメツイ感じがする」ってイメージ、ありません?
「そんなことない!」って人もいるとは思いますが、それでも「でも、お金があれだけあるのだから、何か裏がある気がする、、」という人は多いんじゃないでしょうか。
それでは、なぜ日本では「お金=悪いもの」のイメージがあるのでしょう。
お金のイメージはどうできてる?
「お金があると良いことがない」「お金ばかり求めるのはなんだかいやらしい感じ」
こんなイメージがありますが、お金をいくら持ってると「お金がある人」なのか、いくら以上だと「悪い感じがある」のか、そんなことは誰にもわからないですよね。
それはあくまで、「お金=悪いもの」に近いイメージを刷り込まれているからかもしれません。
先日公開されたリベ大のYouTubeでちょうど伝えたかったことを話している動画がありましたので紹介。
私たちは働いている中で「税金」というものを払ってますが、それにはルールがあり、ルールを知らないと国に搾取され続けてしまう、という話です。
つまり、お金を増やそうと思ったら、ただがんばって働いたら報われる、と思ってるのは楽観的すぎるということですね。
がんばって働くことは大事ですが、その裏を知ってる人はうまく立ち回ることができ、そうではない人はどんどん経済的に辛くなっていきます。
今回の記事と関わる部分として、「お金のイメージ」の話がありました。
昔の大河ドラマなどで、役人である庄屋や名主にお金を渡し、「お主も悪よのお」といったシーン、若い人は見たことはないかもしれませんが、何となくイメージはありますよね。
また、実業家のホリエモンは「日本は昔から国策によって貯蓄やマイホーム購入は素晴らしいというイメージを植付けられている」と話しています。
必ずしも全てではないかもしれませんが、イメージはありますよね、「お金は貯金すべき」「貯めたらマイホームを買って家族で幸せに暮らしましょう」
ちなみに参考動画はこちら
いずれにも共通して言えるのは、「お金に対してのイメージはメディアや政府によって刷り込まれている」ということ。
誰が意図したものかは置いておいて、少なくとも、「お金=悪いもの」というのは、本来の意味と違うイメージが作られている可能性があります。
お金のイメージは立場、環境によって大きく異なる
日本では公務員や国が話題に上がりますが、一方、アメリカだと主役は実業家、社長なんかも結構多いですよね。
アイアンマンとか、バットマンとか
「成功している人・お金を持っている人=かっこいい」イメージが強いのは、お国柄かもしれません。
ただ、日本とアメリカでお金に対するイメージが全く異なるように、必ずしも「悪い」イメージを持つのは違うのかもしれないですね。
お金の本来の価値は?
お金にはそもそも、それ自体に何の価値もありません。
ただの価値交換のための尺度でしかないためです。
要するに、お金ってただの道具なんですよね。
良いも悪いもない。それは人のイメージの中で作られているだけなんです。
ある人からすれば良いものだし、ある人からすれば悪いものです。
最後に お金がほしいのは悪いこと?求めてないとお金はなかなか近寄ってきません。
最後に、本題に戻ります。
お金がほしいのは悪いことでしょうか?
それは今まで見た通り、必ずしもそうではなく、日本に暮らしている中でできたお金のイメージが大きいです。
このブログを読んでいる方は、少なからず「小金持ち」になりたい、お金がほしいと思っているはず。
ただ、もしなかなかお金が増えないなら、もしかしたら、何となくでも、「お金を求めるのは良くないことじゃないか」と思ってるかもしれません。
とは言っても、「お金がほしい」と思う人が皆一様に稼げるわけではないですよね。
人生はゲームではありません。ただ、ルールを理解して行動することは重要です。
では、どうやったら小金持ちになれるか。それは、ぜひ他の記事を参考にしてください。
コメント